ユーチューブの使い方

user-pic
0
ユーチューブがあると、何でも見放題だ。
私は音楽専門だけれど、曲名を入れると、たくさんのバージョンを見物できる。
色々な時代のアレンジ、歌い方、使われ方、何でも良く分かる。
しかし、良く分かるのは時代とかジャンルとかをある程度分かっているからだという気もする。もし、現在何の予備知識も無くいきなりユーチューブで見始めたら、色々誤解しそうな感じもする。
誰が有名なのか、誰が古い人なのかなども分からない。
下手すると、かけ離れた物を並列に見てしまったりするかも知れないな。

未来的には大量の音源サンプルが上がるのだろうから、選ぶのも大変だ。ものすごい大御所もアマチュアも、いつの時代のどこの人か、その違いがよく分からなくなって行くかも知れない。大丈夫なんだろうか。

でも、オープンソースというのはいいな。
色々な物を取っ替え引っ替え見られて、つまらなかったら中途で止めたり。
その時間の使い方は、昔ならできなかったことだ。

ただし、見る物がありすぎて、見てばっかりになってしまう。
うっかりすると、すぐに2時間くらい経ってしまう。
他に、本も読まなくてはならないし、テレビも見るし、ライブにも行くし、面白がっているうちに、自分のことをやっている暇がなくなる。

そう言えば、忙しそうなミュージシャンは、音楽物ではなくて、気晴らしのお笑い物を良く見ているようだ。これ以上音楽いらない、ということだろうか。

人の演奏ばかり見ていないで、自分のことをしよう。
毎日、計画的に勉強したり練習したり。
今のところ、まあまあいい感じではあるが、ややインプットオーヴアーかも。

時々、パソコンもテレビも無い場所で1週間くらい暮らさないとな、と思う。
海外に行っちゃうという手もあるが、山の中とかにこもって、他のことに目を開かせないと、なんか日々の刺激がひどくルーティンだ。

そこで、間に合わせにユーチューブで「森の中の雨の音」なんてのを流してみたりする。
すると「ここに居続けるだけではけない」と、心の中で何かが囁くのだ。

という訳で、5/12日曜日、いきなりライブやります。
田無のスタジオトライブ。
石井彰さんのピアノと金澤英明さんのベースです。
20:30から夜の更けるまで...。
う〜ん、楽しみ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tadakyo.web5.jp/mt/mt-tb.cgi/393

コメントする

このブログ記事について

このページは、kyokotadaが2013年5月10日 18:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ごちゃごちゃしたい」です。

次のブログ記事は「ゆる〜く働くの、どうよ?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。